• home
  • about me
  • contact

おえかきコスメ | コスメおたくの本音レビュー

  • home
  • about me
  • contact
  • home
  • about me
  • contact

menu

  • about me
  • contact
  • privacy-policy
  • work menu
  • 免責事項

SNS

instagram

twitter

LIPS

 

メイクアップ

【2022年夏限定】ディオールのサンククルールクチュール479を解説!

ディオール2022年サマーは地中海がテーマ?! 「ディオール…

もっと読む
2022年5月1日
メイクアップ

必見!THREEのマスカラ徹底比較!!

THREE大好きなオタクが人気マスカラを比較してみた 今まで…

もっと読む
2021年12月3日
  • メイクアップ

    【2022年夏限定】ディオールのサンククルールクチュール479を解説!

    2022年5月1日 /

    ディオール2022年サマーは地中海がテーマ?! 「ディオール(Dior)」の2022年サマーコレクションのテーマは「ディオリビエラ」。地中海の海岸やビーチのデッキで優雅に過ごす夏をイメージしたというコレクションは、優雅さ…

    もっと読む
    アバター mk_____ch 0件のコメント

    これも好きかも

    必見!THREEのマスカラ徹底比較!!

    2021年12月3日
  • メイクアップ

    必見!THREEのマスカラ徹底比較!!

    2021年12月3日 /

    THREE大好きなオタクが人気マスカラを比較してみた 今まで気に入って使っていたのに、マスクをするようになったら途端に使えなくなったコスメはありませんか? ⁡私の場合はマスカラが顕著で、マスクから漏れる水蒸気のせいかマス…

    もっと読む
    アバター mk_____ch 0件のコメント

    これも好きかも

    【2022年夏限定】ディオールのサンククルールクチュール479を解説!

    2022年5月1日

最近の投稿

  • 【2022年夏限定】ディオールのサンククルールクチュール479を解説!
  • 必見!THREEのマスカラ徹底比較!!

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • メイクアップ

タグ

Dior THREE アイシャドウ マスカラ

profile

Marika Sugisaki
Marika Sugisaki

Instagram

保存は右下の「...」をタップ!
⁡
@mk_____ck 
↑石鹸オフメイク好き
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
家で過ごす時間はノーストレスでメイクオフできる、石鹸オフ系のコスメが重宝する。
⁡
というのも
⁡
普段オフィスにいるときはメイク直しなんていちいちしないし(めんどくさくない?笑)
出張のときとかは予定ギッチギチに詰め込むタイプなのでメイク直しの余裕はないし
⁡
ってなかんじでカバー力高くて落ちにくい、汗水にも強い系のコスメを使いがちなんですけど
ガッツリメイクしたらそりゃあしっかりメイクオフしなきゃいけないので
たまにはお肌を休ませてあげたい気持ちになるのです。
⁡
なので在宅勤務の日や家で過ごす日は、極力石鹸オフメイク生活。を心がけてます。
⁡
今日は石鹸オフコスメを展開している @mimc の中から名品と言われるアイテムを使ってメイクしてみた記録です。
⁡
最近はこういう石鹸オフ系でも発色やパール感綺麗でこなれたアイテムが多くていいなあと思います✍️
⁡
MiMC| @mimc
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[ファンデーション]
#ミネラルリキッドリーファンデーション 
⁡
[アイシャドウ]
#ミネラルリキッドリーシャドー
02 デイオブライト
05 ゴッデス
⁡
[マスカラ]
#ミネラルロングアイラッシュ
05 テラコッタ
⁡
[チーク]
#ミネラルスティックチーク
04 イノセンス
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #石鹸オフメイク #mimc #エムアイエムシー #石鹸オフ
•
Follow

保存は右下の「…」をタップ!
⁡
@mk_____ck
↑石鹸オフメイク好き
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
家で過ごす時間はノーストレスでメイクオフできる、石鹸オフ系のコスメが重宝する。
⁡
というのも
⁡
普段オフィスにいるときはメイク直しなんていちいちしないし(めんどくさくない?笑)
出張のときとかは予定ギッチギチに詰め込むタイプなのでメイク直しの余裕はないし
⁡
ってなかんじでカバー力高くて落ちにくい、汗水にも強い系のコスメを使いがちなんですけど
ガッツリメイクしたらそりゃあしっかりメイクオフしなきゃいけないので
たまにはお肌を休ませてあげたい気持ちになるのです。
⁡
なので在宅勤務の日や家で過ごす日は、極力石鹸オフメイク生活。を心がけてます。
⁡
今日は石鹸オフコスメを展開している @mimc の中から名品と言われるアイテムを使ってメイクしてみた記録です。
⁡
最近はこういう石鹸オフ系でも発色やパール感綺麗でこなれたアイテムが多くていいなあと思います✍️
⁡
MiMC| @mimc
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[ファンデーション]
#ミネラルリキッドリーファンデーション
⁡
[アイシャドウ]
#ミネラルリキッドリーシャドー
02 デイオブライト
05 ゴッデス
⁡
[マスカラ]
#ミネラルロングアイラッシュ
05 テラコッタ
⁡
[チーク]
#ミネラルスティックチーク
04 イノセンス
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #石鹸オフメイク #mimc #エムアイエムシー #石鹸オフ

1日前
View on Instagram |
1/9
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄 〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜 ⁡ THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、 ⁡ 実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか? ⁡ それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。 こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。 ⁡ 以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが 今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️ ⁡ ⁡ ▼アライジングスピリットリップグロー 全7色 各4,290円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。 ⁡ みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。 保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。 ⁡ そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ ⁡ というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者) ⁡ やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。 ⁡ ⁡ さてさて気になる色味はこんな感じ。 ⁡ ■ 03 PERFECT POETRY エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎ ⁡ ■ 04 DANGER AWAKENS 明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。 ⁡ ■ 05 EVOLUTION DANGER 情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。 ⁡ ■ 06 FUTURE DANGER ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊 ⁡ ■ O7 START THE DANCE 自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。 ⁡ ■ 08 FEEL THE MUSIC ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。 ⁡ ■ 09 TASTE THE COLORS 深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。 ⁡ ■番外編: #リップコンシャスプロテクター SPF35/PA+++ 3,080円 デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。 ⁡ 唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る) ⁡ ⁡ リキッドもいいけど、スティックもいい。 この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍 ⁡ みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄 〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜 ⁡ THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、 ⁡ 実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか? ⁡ それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。 こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。 ⁡ 以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが 今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️ ⁡ ⁡ ▼アライジングスピリットリップグロー 全7色 各4,290円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。 ⁡ みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。 保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。 ⁡ そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ ⁡ というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者) ⁡ やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。 ⁡ ⁡ さてさて気になる色味はこんな感じ。 ⁡ ■ 03 PERFECT POETRY エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎ ⁡ ■ 04 DANGER AWAKENS 明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。 ⁡ ■ 05 EVOLUTION DANGER 情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。 ⁡ ■ 06 FUTURE DANGER ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊 ⁡ ■ O7 START THE DANCE 自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。 ⁡ ■ 08 FEEL THE MUSIC ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。 ⁡ ■ 09 TASTE THE COLORS 深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。 ⁡ ■番外編: #リップコンシャスプロテクター SPF35/PA+++ 3,080円 デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。 ⁡ 唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る) ⁡ ⁡ リキッドもいいけど、スティックもいい。 この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍 ⁡ みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics
•
Follow

このリップ、知ってる?💄
〜THREEの口紅もちゅるちゅるなのよ😚編〜
⁡
THREEのリキッドリップ(2023春新作のやつ!)がめちゃくちゃ好きという話を少し前に熱苦しく語らせていただいたわけですが、
⁡
実はもっと以前から発売されていたTHREEのスティックリップもお気に入りという話をしてもいいですか?
⁡
それは #アライジングスピリットリップグロー というもの。
こちらのスティックタイプのリップ、もちろんリキッドほどではありませんがちゅるちゅる感に定評のあるアイテムで、『リップグロー』という名前の通り、唇がツヤツヤに仕上がる優れものです。
⁡
以前06番はお気に入りオレンジリップとしてレビューしたことがあったかなと思いますが
今回改めて現在販売中の全色をレビューしていきたいと思います🏃‍♀️
⁡
⁡
▼アライジングスピリットリップグロー
全7色 各4,290円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さてその塗り心地はと言えばまるでリップバームかのよう。ノールックでグリグリ塗れるつけ心地のよさとしっとりとした保湿感がお気に入りポイント。
⁡
みなさん耳タコだと思うので毎度口うるさくて申しわけなのですが、唇乾燥民にとっては口紅の質感ってマジで大事。
保湿力や引っかからないようななめらかなテクスチャー、そして艶やかさが重要だと思っていて、だからリキッドやグロスに走りがちなんだけど、このリップスティックはそんな乾燥唇さんでも心地よく使えると思うんですよね。
⁡
そしてシアーな発色なので、色鮮やかだけど唇が主張しすぎることはなく!絶妙なこなれ感を演出できるのも大好き。塩顔なのでね、あんまり唇がパキッと発色しちゃうと顔が負けちゃうのよ🤦‍♀️つらみ
⁡
というわけでこのリップ、まさにそんな塩顔代表&唇乾燥民の私にはとってもいい塩梅🍵もし同じような悩みがある方がいたら、何も言わずにサッと差し出したくなるくらいおすすめ(それは変質者)
⁡
やり過ぎず、主張し過ぎず、唇をしっとりキープしてくれちゃうお洒落リップ。とってもおすすめです。
⁡
⁡
さてさて気になる色味はこんな感じ。
⁡
■ 03 PERFECT POETRY
エレガントなローズレッド、よく見ると青み系のパールがさりげなく入っていてクールな雰囲気にもなれる。透け感があるおかげでこなれた印象になるので、ローズカラーでもレディになり過ぎなくて◎
⁡
■ 04 DANGER AWAKENS
明るく軽やなオレンジコーラルは、ヘルシーな血色感を唇にプラスすることができるカジュアルなカラー🍊ささっとラフに塗ってもサマになるのでお気に入り。
⁡
■ 05 EVOLUTION DANGER
情熱的でチャーミングなブライトスカーレットは、鮮やかで目を引く力強いカラー。ひと塗りでもパッと顔全体が華やかになるようなリップです。
⁡
■ 06 FUTURE DANGER
ヘビロテしている私のお気に入りカラー。フレッシュなオレンジにほんのりキャメルニュアンスを感じるような色味で、ただ爽やかなだけでなく、ぐっとこなれ感のあるお洒落なオレンジリップが完成しちゃいます🍊
⁡
■ O7 START THE DANCE
自然なダージリンブルームは、フレッシュさと大人っぽさが共存しているような絶妙なカラー。どんなシーンにも間違いなく使えるような万能なカラーです。
⁡
■ 08 FEEL THE MUSIC
ベージュにほんのり赤みと青みを感じるような色味で、そこにさらにホワイトのニュアンスをプラスして、ミルキーに仕上げたお洒落なミスティックモーヴ。唇の血色を抑えたような、モード感溢れる仕上がりに。
⁡
■ 09 TASTE THE COLORS
深みと透明感を合わせ持つマルーンレッドは、一見鮮やかに発色するけど透け感があるので重たくならず、暗くなりすぎることもない絶妙なカラー。
⁡
■番外編: #リップコンシャスプロテクター
SPF35/PA+++ 3,080円
デリケートな唇を紫外線ダメージから守るリップベース。これの素晴らしいところはほんのりコーラルカラーがついているところ、紫外線防止効果があるけど白浮きしなくて◎使用感はまるでリップクリームなので、色付きリップの延長でグリグリ使えます。
⁡
唇こそ、皮膚が薄いからダメージを受けやすいので、しっかり紫外線ケアした方がいいからまあとりあえずこれはぜひポチってください(番外編の割にめちゃ語る)
⁡
⁡
リキッドもいいけど、スティックもいい。
この夏はTHREEのリップでフレッシュなお洒落顔になっちゃいましょ😚🤍
⁡
みなさんはどのカラーが気になりますか?🏃‍♀️
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #リップ #つやぷるリップ #threecosmetics #垢抜けメイク #口紅 #デパコスリップ gifted by @threecosmetics

3日前
View on Instagram |
2/9
トレンドはセミマット肌!?
〜hinceの新作クッションが優秀すぎるのよ🤦‍♀️編〜
⁡
全顔をさらす機会が増えてきた今日この頃(言い方)、少しでも肌キレイねと思われたいと思うのが乙女心ってやつなんじゃないでしょうか?
⁡
そんな我々の絶妙な乙女心に寄り添うかのように、まじでみなさんエスパーなのでは、と疑うレベルで各ブランドから優秀なベースメイクが発売されていて歓喜しておりますが
⁡
私はとにもかくにも素肌感のある仕上がりが好きな人なので、基本的には軽くてカバー力はそんなに気にしなくて、そしてナチュラルなツヤがあるものを好みがちなんですね。
⁡
でも最近は、巷でじわじわとマット肌ブームが来てる。わかるよ、毛穴が目立たなくて陶器みたいなつるんとしたお肌。美しいし憧れるよね。
ただ、素肌感重視の私には、マットは作り込むものというイメージあり。軽やかさとか、ナチュラルな仕上がりとは対極にあるもの
⁡
と、思ってたんです。(話長いな)
⁡
だがしかし hinceの新作クッション。
これがね、ツヤ肌派の私にも刺さりました、、、👏
⁡
セミマットタイプなんですけど、軽い付け心地でほわっとした柔らかいマシュマロ肌、みたいな仕上がりになれて、それでいてやりすぎない自然なお肌になれちゃう。
⁡
クッションファンデといえば韓国コスメってイメージは未だあるけど、やはりこの新作も素晴らしかった〜
⁡
ということで紹介していきたいと思います🏃‍♀️
⁡
#セカンドスキンメッシュマットクッション
使用色:17 PORCELAIN
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セカンドスキン、という名の通り
“第2の肌”のようなフィット感とストレスフリーな付け心地が特徴的な人気シリーズ。
⁡
その新作が今回のセカンドスキンメッシュマットクッションなのですが、これ、面白いのがクッションというよりメッシュタイプなんですよね。
⁡
メッシュクッションっていままでの概念だとグロウ系、すなわちツヤ肌系のアイテムが定番だったのですが、マット系というのが新しい。
このヒタヒタのファンデにテンションが上がるやつです💙
⁡
マット、と言うと重たそうだけど、これは冒頭お伝えしたように軽いの。
だから薄くてきめ細かいセカンドスキンのような、品のある滑らかシルキー肌ができちゃう✨
⁡
そして重ねても重ね塗り感が出ないので、マット特有の塗ってる感が出ないの。すごくない?
⁡
しかも48時間キープするということが臨床試験で確認されているらしいんですが、、、48時間て✋と思わず突っ込みたくなるやつです。
2日間ぶっ通しでファンデをつけるというシチュエーションはそうそうないと思いますが😅
⁡
蒸れやすい夏場でも間違いなく快適に使えるだろうという、安心と信頼がありますよね😮‍💨🤍
⁡
私のようにツヤ肌派だった方や、厚塗りにならないような、セミマット系のファンデを探している方。そして夏場のヨレに耐えてくれるようなキープ力高いファンデをお探しの方に
⁡
ぜひこの新感覚のマットファンデを体感していただきたいです🤤🫶
⁡
いまなんかメガ割のシーズンなんだよね?(コスメ垢のくせに初心者すぎて🤣むしろみんなに教えてほしいレベル🙇‍♀️)
こちらのクッションもお得なキャンペーンがあるようなので気になる方はチェックしてみてください!
⁡
┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈
hince| @hince_official_jp 
✔︎ セカンドスキンメッシュマット クッション 
SPF40, PA++ 
全4色 各3,520円(税込)
⁡
2023年6月1日より発売中🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ 
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #新作コスメ #hince #ヒンス #韓国コスメ #クッションファンデ #ファンデーション #ベースメイク#ブルークッション #メッシュマットクッション
•
Follow

トレンドはセミマット肌!?
〜hinceの新作クッションが優秀すぎるのよ🤦‍♀️編〜
⁡
全顔をさらす機会が増えてきた今日この頃(言い方)、少しでも肌キレイねと思われたいと思うのが乙女心ってやつなんじゃないでしょうか?
⁡
そんな我々の絶妙な乙女心に寄り添うかのように、まじでみなさんエスパーなのでは、と疑うレベルで各ブランドから優秀なベースメイクが発売されていて歓喜しておりますが
⁡
私はとにもかくにも素肌感のある仕上がりが好きな人なので、基本的には軽くてカバー力はそんなに気にしなくて、そしてナチュラルなツヤがあるものを好みがちなんですね。
⁡
でも最近は、巷でじわじわとマット肌ブームが来てる。わかるよ、毛穴が目立たなくて陶器みたいなつるんとしたお肌。美しいし憧れるよね。
ただ、素肌感重視の私には、マットは作り込むものというイメージあり。軽やかさとか、ナチュラルな仕上がりとは対極にあるもの
⁡
と、思ってたんです。(話長いな)
⁡
だがしかし hinceの新作クッション。
これがね、ツヤ肌派の私にも刺さりました、、、👏
⁡
セミマットタイプなんですけど、軽い付け心地でほわっとした柔らかいマシュマロ肌、みたいな仕上がりになれて、それでいてやりすぎない自然なお肌になれちゃう。
⁡
クッションファンデといえば韓国コスメってイメージは未だあるけど、やはりこの新作も素晴らしかった〜
⁡
ということで紹介していきたいと思います🏃‍♀️
⁡
#セカンドスキンメッシュマットクッション
使用色:17 PORCELAIN
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セカンドスキン、という名の通り
“第2の肌”のようなフィット感とストレスフリーな付け心地が特徴的な人気シリーズ。
⁡
その新作が今回のセカンドスキンメッシュマットクッションなのですが、これ、面白いのがクッションというよりメッシュタイプなんですよね。
⁡
メッシュクッションっていままでの概念だとグロウ系、すなわちツヤ肌系のアイテムが定番だったのですが、マット系というのが新しい。
このヒタヒタのファンデにテンションが上がるやつです💙
⁡
マット、と言うと重たそうだけど、これは冒頭お伝えしたように軽いの。
だから薄くてきめ細かいセカンドスキンのような、品のある滑らかシルキー肌ができちゃう✨
⁡
そして重ねても重ね塗り感が出ないので、マット特有の塗ってる感が出ないの。すごくない?
⁡
しかも48時間キープするということが臨床試験で確認されているらしいんですが、、、48時間て✋と思わず突っ込みたくなるやつです。
2日間ぶっ通しでファンデをつけるというシチュエーションはそうそうないと思いますが😅
⁡
蒸れやすい夏場でも間違いなく快適に使えるだろうという、安心と信頼がありますよね😮‍💨🤍
⁡
私のようにツヤ肌派だった方や、厚塗りにならないような、セミマット系のファンデを探している方。そして夏場のヨレに耐えてくれるようなキープ力高いファンデをお探しの方に
⁡
ぜひこの新感覚のマットファンデを体感していただきたいです🤤🫶
⁡
いまなんかメガ割のシーズンなんだよね?(コスメ垢のくせに初心者すぎて🤣むしろみんなに教えてほしいレベル🙇‍♀️)
こちらのクッションもお得なキャンペーンがあるようなので気になる方はチェックしてみてください!
⁡
┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈
hince| @hince_official_jp
✔︎ セカンドスキンメッシュマット クッション
SPF40, PA++
全4色 各3,520円(税込)
⁡
2023年6月1日より発売中🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #新作コスメ #hince #ヒンス #韓国コスメ #クッションファンデ #ファンデーション #ベースメイク#ブルークッション #メッシュマットクッション

5日前
View on Instagram |
3/9
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報! 〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜 ⁡ ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。 というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの? ⁡ なんて戸惑いは隠せないのですが、、、 Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。 ⁡ この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。 ⁡ 「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、 ⁡ 「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。 ⁡ さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。 ⁡ #ヴァティックアイパレット 新3色 各6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで ⁡ あ、なんだかCelvokeっぽい!!って みた瞬間に思いました。 ⁡ わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。 ⁡ 思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ! ⁡ と叫びそうになったもん(それは嘘) ⁡ タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。 ⁡ Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。 ⁡ 普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。 ⁡ なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍 ⁡ ⁡ #ヴァティックアイズ 新3色 各2,200円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。 いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…! ⁡ 私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。 ⁡ 他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し! ⁡ #アラウズリップス 新3色 各3,960円 (リフィル:各2,970円・ケース:990円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ) ⁡ 今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。 唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。 モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。 ⁡ いずれも発売日は2023年7月21日。 だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍 ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク #celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報! 〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜 ⁡ ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。 というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの? ⁡ なんて戸惑いは隠せないのですが、、、 Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。 ⁡ この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。 ⁡ 「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、 ⁡ 「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。 ⁡ さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。 ⁡ #ヴァティックアイパレット 新3色 各6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで ⁡ あ、なんだかCelvokeっぽい!!って みた瞬間に思いました。 ⁡ わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。 ⁡ 思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ! ⁡ と叫びそうになったもん(それは嘘) ⁡ タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。 ⁡ Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。 ⁡ 普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。 ⁡ なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍 ⁡ ⁡ #ヴァティックアイズ 新3色 各2,200円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。 いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…! ⁡ 私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。 ⁡ 他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し! ⁡ #アラウズリップス 新3色 各3,960円 (リフィル:各2,970円・ケース:990円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ) ⁡ 今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。 唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。 モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。 ⁡ いずれも発売日は2023年7月21日。 だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍 ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク #celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報! 〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜 ⁡ ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。 というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの? ⁡ なんて戸惑いは隠せないのですが、、、 Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。 ⁡ この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。 ⁡ 「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、 ⁡ 「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。 ⁡ さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。 ⁡ #ヴァティックアイパレット 新3色 各6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで ⁡ あ、なんだかCelvokeっぽい!!って みた瞬間に思いました。 ⁡ わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。 ⁡ 思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ! ⁡ と叫びそうになったもん(それは嘘) ⁡ タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。 ⁡ Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。 ⁡ 普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。 ⁡ なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍 ⁡ ⁡ #ヴァティックアイズ 新3色 各2,200円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。 いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…! ⁡ 私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。 ⁡ 他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し! ⁡ #アラウズリップス 新3色 各3,960円 (リフィル:各2,970円・ケース:990円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ) ⁡ 今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。 唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。 モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。 ⁡ いずれも発売日は2023年7月21日。 だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍 ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク #celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク 
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ 
gifted by @celvoke.jp
•
Follow

秋コレクション速報!
〜Celvokeの秋、本領発揮すぎる🍂編〜
⁡
ようやく夏コレクションが落ち着いてきたのに、コスメ界はもう秋ですって。
というかリアルは梅雨?本格的な夏はまだ少し先になりそうな気配なのに、毎度思うけどスピード感どうなってるの?
⁡
なんて戸惑いは隠せないのですが、、、
Celvokeの秋コレクションがめちゃくちゃかっこよかったのでちょっと先取り感は否めないけどもシェアさせてほしい。
⁡
この2023秋からは、メイクアップのクリエイティブをアーティストの鷲巣裕香さんが手がけているとのことで、つまり新生Celvokeの幕開けというべきコレクションなのだがこれがまたすっごく素敵で。
⁡
「洗練の余韻」をテーマに、揺らぎない本能と意思を研ぎ澄ました魅力的な雰囲気を表現し、
⁡
「ありたい自分」で、生き生きと今を楽しむ人をイメージしたポイントメイクや新作ベースメイクがどどんと登場するっていうんだからワクワクしてしまいますよね。
⁡
さて今回は、そんな新生Celvokeの秋コレクション第一弾、7月に発売となるアイテムを紹介したいと思います。
⁡
#ヴァティックアイパレット
新3色 各6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、人気のアイシャドウパレットから秋の新色が全部で3色登場します。いずれも自信や色気、知性を感じさせるようなカッコいい色合いで
⁡
あ、なんだかCelvokeっぽい!!って
みた瞬間に思いました。
⁡
わたしが試しているのは09番のタイムレスキャメルというカラーなんだけど、このカラーこそ特にCelvokeっぽい。
⁡
思わず、これよ!Celvokeってこういうクール×モードな、だけどゴリゴリなモードメイク(バッチバチに黒いアイライン引いたり)じゃなくて抜け感があってリラクシーな、まさにこんなカラーがイメージだったのよ!
⁡
と叫びそうになったもん(それは嘘)
⁡
タイムレスなベージュ系のパレットってここ数年トレンドなのか色んなブランドさんから素敵なアイテムが発売されていましたよね。
⁡
Celvokeの09番も、まさに長く愛せる系のキャメルブラウンなんだけど、少し彩度が低めでクールな雰囲気だったり、かと思えば繊細なパールがたっぷり入っていたり。モードと透明感の絶妙なバランスがたまらなく美しいパレットだなあと。
⁡
普通のベージュパレットだと柔らか過ぎてナチュラルになり過ぎちゃうって方に、ぜひこのモードのエッセンスを感じる09タイムレスキャメルを使っていただきたい。
⁡
なお、新色の10リバティプラムというカラーも恐ろしく可愛かったので追って購入すると思います🤫🤍
⁡
⁡
#ヴァティックアイズ
新3色 各2,200円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらはカスタムもできる人気単色アイシャドウ、秋の新色として3色が仲間入り。
いずれも輝度の高いパールを採用しているということで、くすみ感がなくてキラッキラでめちゃくちゃ可愛かった…!
⁡
私がスウォッチしているのは21番スターダストというカラーなんだけど、もはやその名の通りといいますか。星屑が煌めくかのような、ちょっぴりクールなイエローゴールドの煌めきがめちゃくちゃ美しいの。ベースカラーはクリアなかんじで、メイクの上から重ねても変に濁ることがなく!まさに目元に星屑を宿したような雰囲気になって可愛いのです。
⁡
他の2色も可愛かったけど、わたしはこの21番が断然推し!
⁡
#アラウズリップス
新3色 各3,960円
(リフィル:各2,970円・ケース:990円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして人気のリップからも新色が3色登場、このリップ、唇が持つ本来の血色感やニュアンスを活かしてくれるシースルー発色なんだけどツヤツヤ!って感じでもなく、でもマット!って感じの重さもなく絶妙で唯一無二なアイテムだと思うのですが(本当にシースルー発色ってかんじ)
⁡
今回私が使った09 アプリコットクラッシュ、これはまじでみずみずしさが半端ない!夏コレの06パプリカでもジューシィな雰囲気を感じていたけれど、この赤みオレンジのフレッシュさ半端ない。
唇そのものが明るく華やかになったような、でもやり過ぎないちょうどいい塩梅のアプリコットカラーなの。
モードでクールな雰囲気のメイクってもしかしたらチャレンジングなのかもしれないけど、そこにナチュラルでみずみずしい赤みリップを差し色にすれば、モードメイクを日常に落としこみやすくなるような気がします。
⁡
いずれも発売日は2023年7月21日。
だいぶ先なので、ぜひ保存して見返してもらえると嬉しいです🙇‍♀️🤍
ベースメイクはまた改めてレビューしますね✍️(これもまためっちゃよかったんよ、、、)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #セルヴォーク
#celvoke #アイシャドウ #アイシャドウパレット #新作コスメ #秋コスメ
gifted by @celvoke.jp

1週間前
View on Instagram |
4/9
保存は右下の「...」をタップ!
⁡
@mk_____ck 
↑ペコちゃんコスメ可愛すぎ🍭
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
少し前にもレビューしたシュウウエムラの夏コスメ、あの不二家の象徴的キャラクター ペコちゃんとコラボのアイテムが可愛すぎると話題ですが
⁡
前回レビューしたのとは色違いのアイテムもまたとんでもなく可愛かったのでメイクしてみました。
⁡
ブライトスプリング民なので今回使ったこのパープルピンクのパレットはノーマークだったんですよ、あとちょっとラブリー過ぎるかなと
⁡
思ってたわたしを叱りたい
小一時間ほど問い詰めたい(ちょっと古い?)
⁡
そう、意外にもシアーな発色で決してどピンクにならないし、甘くもならないし。パープルのラメだってめちゃくちゃ綺麗なんだよ。青タンになりそうって不安なら透け感があってどちらかと言うとパールを楽しむ系のカラーなので安心して目元に散りばめて欲しいものです。
⁡
てな感じで使ったコスメの詳細を🏃‍♀️
⁡
shu uemura| @shuuemura 
2023年6月1日から発売中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[アイシャドウ]
#ラズベリーロリポップアイパレット
⁡
[チーク]
#フェイスカラー
ミルキーキャラメル/ストロベリーパフェ
⁡
[リップ]
#ルージュアンリミテッドキスサテン
ウォーターメロンガム
⁡
#ルージュアンリミテッドキヌクリーム
オレンジガムボール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #shuuemura #夏コスメ #新作コスメ #限定コスメ #シュウウエムラ #アイシャドウ #アイパレット
•
Follow

保存は右下の「…」をタップ!
⁡
@mk_____ck
↑ペコちゃんコスメ可愛すぎ🍭
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
少し前にもレビューしたシュウウエムラの夏コスメ、あの不二家の象徴的キャラクター ペコちゃんとコラボのアイテムが可愛すぎると話題ですが
⁡
前回レビューしたのとは色違いのアイテムもまたとんでもなく可愛かったのでメイクしてみました。
⁡
ブライトスプリング民なので今回使ったこのパープルピンクのパレットはノーマークだったんですよ、あとちょっとラブリー過ぎるかなと
⁡
思ってたわたしを叱りたい
小一時間ほど問い詰めたい(ちょっと古い?)
⁡
そう、意外にもシアーな発色で決してどピンクにならないし、甘くもならないし。パープルのラメだってめちゃくちゃ綺麗なんだよ。青タンになりそうって不安なら透け感があってどちらかと言うとパールを楽しむ系のカラーなので安心して目元に散りばめて欲しいものです。
⁡
てな感じで使ったコスメの詳細を🏃‍♀️
⁡
shu uemura| @shuuemura
2023年6月1日から発売中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[アイシャドウ]
#ラズベリーロリポップアイパレット
⁡
[チーク]
#フェイスカラー
ミルキーキャラメル/ストロベリーパフェ
⁡
[リップ]
#ルージュアンリミテッドキスサテン
ウォーターメロンガム
⁡
#ルージュアンリミテッドキヌクリーム
オレンジガムボール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #shuuemura #夏コスメ #新作コスメ #限定コスメ #シュウウエムラ #アイシャドウ #アイパレット

1週間前
View on Instagram |
5/9
SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く 〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜 ⁡ 2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。 ⁡ @suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、 ⁡ そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので ⁡ そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方) ⁡ 例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ ⁡ SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥 ⁡ そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏 ⁡ すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️ ⁡ ▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円 ▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。 ⁡ SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。 ⁡ 澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️ ⁡ 確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。 ⁡ そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。 ⁡ フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。 ⁡ そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、 ⁡ ⁡ ▼SUQQU サマー ファンデーション キット ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。 ⁡ 今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。 ⁡ 他、キットの詳細はこんな感じね👇 ⚫︎ファンデいずれか1品 ⚫︎オリジナル ポーチ #スムースカバープライマー ミニサイズ #コンフォートリップフルイドフォグ 08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ ⁡ ⁡ #オイルリッチグロウルースパウダー 101 アイスパープル EC限定6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売! ⁡ これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。 ⁡ 定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️ (でもちゃんと濡れ艶感はある) ⁡ そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。 ⁡ とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。 ⁡ いずれも発売日は2023年6月2日。 カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️ ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️ (パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺) ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック #suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く 〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜 ⁡ 2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。 ⁡ @suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、 ⁡ そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので ⁡ そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方) ⁡ 例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ ⁡ SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥 ⁡ そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏 ⁡ すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️ ⁡ ▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円 ▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。 ⁡ SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。 ⁡ 澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️ ⁡ 確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。 ⁡ そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。 ⁡ フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。 ⁡ そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、 ⁡ ⁡ ▼SUQQU サマー ファンデーション キット ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。 ⁡ 今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。 ⁡ 他、キットの詳細はこんな感じね👇 ⚫︎ファンデいずれか1品 ⚫︎オリジナル ポーチ #スムースカバープライマー ミニサイズ #コンフォートリップフルイドフォグ 08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ ⁡ ⁡ #オイルリッチグロウルースパウダー 101 アイスパープル EC限定6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売! ⁡ これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。 ⁡ 定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️ (でもちゃんと濡れ艶感はある) ⁡ そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。 ⁡ とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。 ⁡ いずれも発売日は2023年6月2日。 カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️ ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️ (パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺) ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック #suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く 〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜 ⁡ 2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。 ⁡ @suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、 ⁡ そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので ⁡ そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方) ⁡ 例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ ⁡ SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥 ⁡ そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏 ⁡ すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️ ⁡ ▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円 ▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。 ⁡ SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。 ⁡ 澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️ ⁡ 確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。 ⁡ そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。 ⁡ フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。 ⁡ そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、 ⁡ ⁡ ▼SUQQU サマー ファンデーション キット ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。 ⁡ 今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。 ⁡ 他、キットの詳細はこんな感じね👇 ⚫︎ファンデいずれか1品 ⚫︎オリジナル ポーチ #スムースカバープライマー ミニサイズ #コンフォートリップフルイドフォグ 08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ ⁡ ⁡ #オイルリッチグロウルースパウダー 101 アイスパープル EC限定6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売! ⁡ これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。 ⁡ 定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️ (でもちゃんと濡れ艶感はある) ⁡ そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。 ⁡ とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。 ⁡ いずれも発売日は2023年6月2日。 カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️ ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️ (パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺) ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック #suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く 〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜 ⁡ 2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。 ⁡ @suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、 ⁡ そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので ⁡ そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方) ⁡ 例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ ⁡ SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥 ⁡ そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏 ⁡ すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️ ⁡ ▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円 ▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。 ⁡ SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。 ⁡ 澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️ ⁡ 確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。 ⁡ そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。 ⁡ フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。 ⁡ そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、 ⁡ ⁡ ▼SUQQU サマー ファンデーション キット ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。 ⁡ 今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。 ⁡ 他、キットの詳細はこんな感じね👇 ⚫︎ファンデいずれか1品 ⚫︎オリジナル ポーチ #スムースカバープライマー ミニサイズ #コンフォートリップフルイドフォグ 08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ ⁡ ⁡ #オイルリッチグロウルースパウダー 101 アイスパープル EC限定6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売! ⁡ これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。 ⁡ 定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️ (でもちゃんと濡れ艶感はある) ⁡ そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。 ⁡ とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。 ⁡ いずれも発売日は2023年6月2日。 カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️ ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️ (パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺) ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック #suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く 〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜 ⁡ 2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。 ⁡ @suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、 ⁡ そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので ⁡ そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方) ⁡ 例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ ⁡ SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥 ⁡ そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏 ⁡ すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️ ⁡ ▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円 ▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。 ⁡ SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。 ⁡ 澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️ ⁡ 確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。 ⁡ そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。 ⁡ フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。 ⁡ そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、 ⁡ ⁡ ▼SUQQU サマー ファンデーション キット ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。 ⁡ 今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。 ⁡ 他、キットの詳細はこんな感じね👇 ⚫︎ファンデいずれか1品 ⚫︎オリジナル ポーチ #スムースカバープライマー ミニサイズ #コンフォートリップフルイドフォグ 08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ ⁡ ⁡ #オイルリッチグロウルースパウダー 101 アイスパープル EC限定6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売! ⁡ これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。 ⁡ 定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️ (でもちゃんと濡れ艶感はある) ⁡ そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。 ⁡ とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。 ⁡ いずれも発売日は2023年6月2日。 カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️ ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️ (パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺) ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック #suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle
SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle
•
Follow

SUQQUの夏、まだまだ続く
〜コスメだけじゃないのよSUQQUは💆‍♀️編〜
⁡
2023年、なんと20周年を迎えるというSUQQUから、この夏メイクアップコレクションとは別にスペシャルなアイテムが一挙発売されます。
⁡
@suqqu_official といえば、最近ではシグニチャーカラーアイズのようにシーズンごと発売される限定コスメや新作コスメがかわいいと話題になりがちだと思いますが、
⁡
そもそもファンデをはじめとした、ベースメイクを核としてできた艶肌に並々ならぬこだわりを持つブランド様なので
⁡
そりゃあ艶肌を語らせたら右に出るものはいねえ!ってくらい艶仕込み系のアイテム(言い方)
⁡
例えばベースメイクとか、スキンケアとか。メイクの土台になってくれるようなアイテム、こそ
⁡
SUQQUの本領が発揮されるような気がします🔥
⁡
そんなSUQQUの20周年を迎えるこの節目に発売されるキットやアイテムは、やっぱりツヤ肌作りには欠かせないスペシャルなものばかり👏
⁡
すでに前置きがだいぶ長いですが、、、紹介していきます🏃‍♀️
⁡
▼メイクアップ フィックス ミスト 澄の香 4,400円
▼ハンド トリートメント 澄の香 3,850円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて個人的にオススメなのが新商品となるフィックスミストとハンドトリートメント。
⁡
SUQQUのコスメといえば和を感じさせるような漢字のカラー名が印象的だと思いますが、今回の新製品は『澄』という漢字一文字に着想したという新たな香りがポイントです。
⁡
澄、って漢字からイメージされるような青空や風、高原の朝…みたいな自然界の透き通るような爽やさを表現しているんですって、素敵🕊️
⁡
確かにもし空や風に香りがあったらこんな感じなんじゃないかなみたいな(いきなりロマンチック)☁️🌞🌿品のある柑橘系の香りからフローラル、そしてウッディな香りに変化していきます。
⁡
そう、それで香りはもちろん良いのだが、使用感も本当に素晴らしいのよ。
⁡
フィックスミストは繊細かつ柔らかなミストが使い心地◎ たまにブシュッ!っと一点集中みたいに力強いミストあるじゃないですか、でもこれはとにかくふわっと優しく纏えるのでかなりうれしい。メイク崩れを長時間防ぐのはもちろんのこと、ファンデの仕上がりをより美しく艶やかにしてくれます。さすがSUQQU。
⁡
そしてハンドトリートメントはスッと肌に馴染むような心地よいテクスチャーで潤いを満たしながらオイルでコーティングしてうるおいキープ、さらに手元まで艶やかに見せてくれるという優れもの。年齢は手元に出るなあと思っているので、このハンドトリートメントでしっかりケアしていきたいですな、、、
⁡
⁡
▼SUQQU サマー ファンデーション キット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ファンデ5種類の中からお好きなアイテムにプラス2,000円払うとミニサイズの下地、ハーフサイズのリップ、ミニポーチがついてくるというもの。
⁡
今回わたしは人気ファンデの #ヌードウェアリクイド を選んでみました、なぜならば最近マスクが外れたことが嬉しくて、素肌感のある軽いメイクを求めてるから。作り込んだようなツヤ肌ではなく、ナチュラルに艶がある綺麗なお肌になれるのでこのファンデもかなり気に入りました。
⁡
他、キットの詳細はこんな感じね👇
⚫︎ファンデいずれか1品
⚫︎オリジナル ポーチ
#スムースカバープライマー ミニサイズ
#コンフォートリップフルイドフォグ
08 春摘 –HARUTSUMI ハーフサイズ
⁡
⁡
#オイルリッチグロウルースパウダー
101 アイスパープル EC限定6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そして2022年クリスマスコフレとして発売されたパウダーの限定色も、公式オンライン限定で復刻発売!
⁡
これ、購入したもののあまりにも一瞬で完売したのでレビューしてなかったの、ちょっと使用感あるのはご愛嬌。
⁡
定番の色だと粉質がもっとオイルリッチ!!!って感じで。ヌラヌラっとした艶感になるのでちょっと夏場は微妙だと思ってたんだけど
このアイスパープルはこのオイル感が控えめなので乾燥肌のわたしはオールシーズン使える🙆‍♀️
(でもちゃんと濡れ艶感はある)
⁡
そしてラベンダー系のパウダーだからこそ、透明感のあるお肌に仕上げてくれるのよ。
⁡
とりあえずすぐ完売すると思うので😅買えたらラッキーくらいな気持ちでオンライン参戦するのありだと思います。
⁡
いずれも発売日は2023年6月2日。
カレンダーにぜひマークを書いていただいて✍️
ぜひ当日はSUQQUのカウンターへGOです🏃‍♀️
(パウダーのみ、オンラインをチェケ🕺)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #スック
#suqqu #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @suqqucircle

1週間前
View on Instagram |
6/9
ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種  6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
 新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ 
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種  6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
 新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ 
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ 〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜 ⁡ ベースメイクは軽いのが好き。 別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。 ⁡ で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。 ⁡ ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが ⁡ まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。 ⁡ #リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション (全5色、各6,820円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。 ⁡ さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。 ⁡ 個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。 これはぜひみなさんにも体感してほしい。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスファンデーションブラシ 全1種 6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。 ⁡ もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー 新1色 6,490円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。 やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。 ⁡ あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。 ⁡ ⁡ #トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー 新1色 6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ これだけは7月12日発売。 異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。 ⁡ 指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。 ⁡ あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ #lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ 〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜 ⁡ ベースメイクは軽いのが好き。 別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。 ⁡ で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。 ⁡ ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが ⁡ まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。 ⁡ #リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション (全5色、各6,820円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。 ⁡ さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。 ⁡ 個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。 これはぜひみなさんにも体感してほしい。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスファンデーションブラシ 全1種 6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。 ⁡ もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー 新1色 6,490円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。 やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。 ⁡ あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。 ⁡ ⁡ #トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー 新1色 6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ これだけは7月12日発売。 異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。 ⁡ 指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。 ⁡ あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ #lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ 〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜 ⁡ ベースメイクは軽いのが好き。 別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。 ⁡ で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。 ⁡ ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが ⁡ まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。 ⁡ #リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション (全5色、各6,820円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。 ⁡ さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。 ⁡ 個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。 これはぜひみなさんにも体感してほしい。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスファンデーションブラシ 全1種 6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。 ⁡ もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー 新1色 6,490円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。 やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。 ⁡ あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。 ⁡ ⁡ #トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー 新1色 6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ これだけは7月12日発売。 異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。 ⁡ 指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。 ⁡ あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ #lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ 〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜 ⁡ ベースメイクは軽いのが好き。 別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。 ⁡ で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。 ⁡ ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが ⁡ まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。 ⁡ #リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション (全5色、各6,820円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。 ⁡ さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。 ⁡ 個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。 これはぜひみなさんにも体感してほしい。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスファンデーションブラシ 全1種 6,600円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。 ⁡ もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。 ⁡ ⁡ #リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー 新1色 6,490円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。 やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。 ⁡ あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。 ⁡ ⁡ #トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー 新1色 6,820円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ これだけは7月12日発売。 異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。 ⁡ 指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。 ⁡ あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ #lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ  gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種  6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
 新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ 
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種  6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
 新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ 
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm
ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種  6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
 新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ 
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm
•
Follow

ベースメイクは素肌感イノチ
〜ローラメルシエの新作がヤヴァイです!編〜
⁡
ベースメイクは軽いのが好き。
別に肌が特別綺麗というわけではないんだけど、すっぴんで出歩けるようになりたいっていうのが目標なので(あ、日焼け止めだけはつけさせてほしい)、作り込んだようなお肌よりも、ちょっと素肌感を残したような、軽やかな仕上がりが好みだったりします。
⁡
で、ローラメルシエ から2023年5月31日に発売される新作のベースメイクが想像を超えてきた話をさせて欲しい🏃‍♀️特にリキッドファンデ。かなりやばい。
⁡
ローラメルシエといえばこの春発売された2色のクッションファンデが天才的にお気に入りすぎて、神ファンデ認定していたんですが、なのでベースメイクアイテムがいかに素晴らしいか、っていうことは認識していたんですが
⁡
まじで今回のリキッドファンデは使い心地が良くてさっそく私の一軍ベースメイクに仲間入りしました。
⁡
#リアルフローレスウェイトレスパーフェクティング ファンデーション
(全5色、各6,820円)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて噂のリキッドファンデなんだけど、びっくりするほど軽い。とにかくかなり少量で伸びが良く、ノンストレスで肌に塗布できるところが素晴らしいの。なんでも新しいテクノロジーが搭載されているとかで、肌表面に超極薄のメッシュを形成し、毛穴や小ジワなどの微細なデコボコをフラットに整えてくれるんですって。だからまるでセカンドスキンを纏ったかのように、自然で滑らかなお肌になるんです。
⁡
さらに理想的な肌の水分バランスを保つようなテクノロジー採用しているとのことで、汗水にも強く、みずみずしい素肌みたいなヘルシーなツヤ肌が長時間続く。実際に朝使って夕方まで綺麗が持続していたので崩れにくさは実感してます。
⁡
個人的には、ローラメルシエのリリースに記載されていた『新次元の素肌感』というワードがピッタリだなと思っていて。いやいやさすがにそれは言い過ぎでは?!みたいなツッコミが全く思い浮かばない。本当に新次元の素肌感という言葉がしっくりくる。作り込まずに素肌感があるけど、しっかり綺麗な肌になれる。
これはぜひみなさんにも体感してほしい。
⁡
⁡
#リアルフローレスファンデーションブラシ
全1種 6,600円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
同日に発売されるファンデブラシ。これを使ってファンデを塗ると大袈裟でなくまじで美肌に仕上がる!めちゃくちゃ高密度なブラシで、肌あたりも柔らかで繊細。
⁡
もともとファンデブラシとして気に入って購入していたアイテムがあったんだけど、こちらがあまりにも良過ぎていまはこのブラシ一択になってしまった。このリキッドとの相性もいいけど、クッションファンデとの相性も良いのでぜひ合わせて使ってほしいアイテム。
⁡
⁡
#リアルフローレスルミナスパーフェクティングプレストパウダー
新1色 6,490円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全顔用のハイライターみたいな、みずみずしいツヤ肌づくりに欠かせないプレストパウダー。
やり過ぎない、さりげないツヤ感なのに、纏うことによってうるおいに満ちたような、ヘルシーなツヤ肌に見せてくれる優れもの。
⁡
あ、しかもこれ、肌の潤いを損なわないような滑らかでクリーミーな質感のパウダーなんだけど、テカリが気になるような部分に関しては皮脂を吸着してくれるという優れもの。なので理想的な肌の水分バランスを保つことができます。パウダーも進化してるなあと、しみじみ。
⁡
⁡
#トランスルーセントルースセッティングパウダーウルトラブラー
新1色 6,820円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
これだけは7月12日発売。
異次元の軽さとローラメルシエ が宣っていたけどこれもまた大袈裟じゃない。まじで軽っ!!って声出ます。ちなみに通常のローラのパウダーと同じサイズなんだけど、パウダーが軽すぎるあまり、他のものより5g軽い表記になってるらしい。それくらい軽い。
⁡
指で触るとすぐにその軽さを実感できる。なんかね、めちゃくちゃ微細なんだよね。で、すぐに肌に溶け込むように馴染む。粉っぽさが皆無で肌に一体化して、毛穴をぼかしたような滑らかな肌に仕上げてくれる。ファンデと合わせて使うとレベチな仕上がりになるからぜひ試してほしい。
⁡
あまりにも良かったので、なる早でおすすめしようと思ってさ!ルースパウダー以外は5/31〜発売なので、ぜひみなさんチェックしてみてください🏃‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #ローラメルシエ
#lauramercier #ベースメイク #垢抜けメイク #艶肌 #限定コスメ #リキッドファンデ 
gifted by @journaldelm

2週間前
View on Instagram |
7/9
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾 〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜 ⁡ ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。 ⁡ 夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。 ⁡ ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。 その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、 ⁡ スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。 ⁡ 今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。 かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。 ⁡ ⁡ #ルミナイジングカラーアイズ 数量限定3色 各2,970円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。 たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。 もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。 ⁡ #ロングラッシュマスカラ ピーチタフィー 新4色 3,410円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。 まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。 柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。 ⁡ 私の推しは単色アイシャドウかなー。 やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。 ⁡ 予約は2023年5月26日〜! 全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ #snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾 〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜 ⁡ ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。 ⁡ 夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。 ⁡ ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。 その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、 ⁡ スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。 ⁡ 今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。 かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。 ⁡ ⁡ #ルミナイジングカラーアイズ 数量限定3色 各2,970円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。 たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。 もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。 ⁡ #ロングラッシュマスカラ ピーチタフィー 新4色 3,410円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。 まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。 柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。 ⁡ 私の推しは単色アイシャドウかなー。 やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。 ⁡ 予約は2023年5月26日〜! 全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ #snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾 〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜 ⁡ ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。 ⁡ 夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。 ⁡ ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。 その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、 ⁡ スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。 ⁡ 今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。 かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。 ⁡ ⁡ #ルミナイジングカラーアイズ 数量限定3色 各2,970円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。 たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。 もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。 ⁡ #ロングラッシュマスカラ ピーチタフィー 新4色 3,410円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。 まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。 柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。 ⁡ 私の推しは単色アイシャドウかなー。 やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。 ⁡ 予約は2023年5月26日〜! 全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🕊まりか @mk_____ch 元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中 ⁡ #おえかきコスメ #コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ #snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ 
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ 
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ 
gifted by @snidelbeauty
•
Follow

スナイデル夏コレ第2弾
〜最近のスナイデルは他の追随を許さないなァ!編〜
⁡
ここ最近のSNIDEL BEAUTYがことごとくツボちゃんな話をさせてほしい。
⁡
夏コレ第1弾のフェイススタイリスト、アイコニックベージュは昨年限定した時よりもラメ感がパワーアップしていてときめいたし、春コレのアイシャドウパレット(あのイセタンメイクアップパーティーで限定発売されたやつ!)は一目惚れで即お持ち帰りしたし。いまオンラインで限定販売されてる阪急限定のピンクパレットだってラメラメがやばいらしいと聞いてほしいなと思ってるし。
⁡
ひと昔前は、スナイデルと言ったら王道モテ系で、赤文字系の雑誌で取り上げられているようなキュートなブランドで。
その王道モテ系路線で主に女子大生から人気を博していた時代、まさにマッシュの別ブランドでバイトをしてた私からすると、スナイデルはちょっと可愛すぎるかなあというイメージがあったので、
⁡
スナイデルがコスメラインを展開と聞いた時は、きっと若い子向けで(偏見)、私が買うことはないんだろうなあ(失礼)なんて思っていたのに、今やものすごい手のひら返してます。ファッションブランドから派生したスナイデルだからこそのお洒落さを感じる。
⁡
今回のスナイデルの夏コレ第2弾は普段は、それこそ大人の余裕を感じるような、ニュアンスカラーや絶妙な色ツヤを楽しめるようなアイテムが勢揃いでとても素敵だったので、改めて最近のスナイデルは可愛過ぎて好きだなぁなんてしみじみ思いました。
かつての私のように、スナイデル?え?私には可愛すぎるでしょ!って思っている方がいたらちょっと騙されたと思って使ってみてほしい。
⁡
⁡
#ルミナイジングカラーアイズ
数量限定3色 各2,970円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
クリーム状の単色アイシャドウ。限定3色でいずれもブラウンをベースにした絶妙なニュアンスカラーを楽しめるもの。
たっぷりのパールが煌めき目元に濡れたような艶感をもたらしてくれるアイテムで、大人の余裕を感じるような、リラクシーな雰囲気のメイクがささっと完成します。ブラウンがベースにあるので重ねるほどに奥行きと陰影が生まれて、1色で仕上げても印象的な目元になれるのがポイント。
もちろんお好きな組み合わせを楽しむのも◎です。
⁡
#ロングラッシュマスカラ
ピーチタフィー 新4色 3,410円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブラウンのニュアンスを感じるロングタイプマスカラが新登場!目元に自然と馴染むような絶妙な色合いでめちゃくちゃ使いやすい。
まつ毛に乗せてしまうとブラウンベースだからかそこまで色の違いは出ないんだけど、光の角度によって除くカラーが遊び心あってお洒落なのです。
柔らかな天然ファイバーを配合することにより、まつ毛への負担なく長さをプラスできるのがポイント。あ、個人的にはお湯オフできるのもかなりポイント高いです。
⁡
私の推しは単色アイシャドウかなー。
やっぱり限定だし、パパッと塗るだけでそれっぽく決まるアイテムはひとつあるとかなり重宝するのでとりあえずポーチに入れがち。カラーはEX02がちょっと色っぽくてお気に入りです。
⁡
予約は2023年5月26日〜!
全国発売日は2023年6月9日からなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!(少し先なので保存がおすすめ🕺)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#おえかきコスメ
#コスメレビュー #コスメ #イエベ春 #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい #snidel #スナイデル #夏コスメ
#snidelbeauty #アイシャドウ #単色アイシャドウ #垢抜けメイク #クリームシャドウ #限定コスメ #新作コスメ #カラーマスカラ
gifted by @snidelbeauty

2週間前
View on Instagram |
8/9
保存は右下の「...」をタップ!
⁡
@mk_____ck 
↑ファミマで買えるsopoでメイク💄
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
最近はコンビニコスメもお洒落よね。
そのパイオニアが何を隠そう @sopo_cosmetics だと思ってますまじで。そんなsopoの春限定色アイシャドウの04ダブルベージュ、まだ店頭にあるかは甚だ疑問ではありますが(ほんとレビュー遅くてごめんなさい😭)すごく可愛かったのでメイクをしてみました。
使ってるマスカラやリップもこの春の限定色なんだけど、まだ @noin.tv には在庫があったので気になる方はぜひ。
⁡
|ベースメイク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[下地&ファンデ]
ByUR | @byurjapan 
✔︎セラムフィット シャイニング トーンアップクリーム
✔︎セラムフィット フルカバー マーブルパクト
⁡
[パウダー]
SNIDEL BEAUTY | @snidelbeauty 
✔︎プレストパウダーUV n ラベンダー
⁡
|アイメイク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[アイシャドウ&マスカラ]
sopo| 
✔︎アイパレット 04 ダズルベージュ(限定)
✔︎カラーマスカラ 11 メタリックラベンダー(限定)
⁡
[アイライナー]
UZU| @uzu_byflowfushi 
#アイオープニングライナー バーガンディ
⁡
|チーク&リップ 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 
[チーク]
MiMC| @mimc_natural 
#ミネラルスムースチーク 05 ブルーム
⁡
[リップ]
sopo| 
✔︎リップスティック 03 メロウコーラル(限定)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #sopo #夏コスメ #新作コスメ #限定コスメ #プチプラコスメ
•
Follow

保存は右下の「…」をタップ!
⁡
@mk_____ck
↑ファミマで買えるsopoでメイク💄
@marikasugisaki
↑コーデ投稿はこっち
⁡
最近はコンビニコスメもお洒落よね。
そのパイオニアが何を隠そう @sopo_cosmetics だと思ってますまじで。そんなsopoの春限定色アイシャドウの04ダブルベージュ、まだ店頭にあるかは甚だ疑問ではありますが(ほんとレビュー遅くてごめんなさい😭)すごく可愛かったのでメイクをしてみました。
使ってるマスカラやリップもこの春の限定色なんだけど、まだ @noin.tv には在庫があったので気になる方はぜひ。
⁡
|ベースメイク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[下地&ファンデ]
ByUR | @byurjapan
✔︎セラムフィット シャイニング トーンアップクリーム
✔︎セラムフィット フルカバー マーブルパクト
⁡
[パウダー]
SNIDEL BEAUTY | @snidelbeauty
✔︎プレストパウダーUV n ラベンダー
⁡
|アイメイク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[アイシャドウ&マスカラ]
sopo| 
✔︎アイパレット 04 ダズルベージュ(限定)
✔︎カラーマスカラ 11 メタリックラベンダー(限定)
⁡
[アイライナー]
UZU| @uzu_byflowfushi
#アイオープニングライナー バーガンディ
⁡
|チーク&リップ 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[チーク]
MiMC| @mimc_natural
#ミネラルスムースチーク 05 ブルーム
⁡
[リップ]
sopo|
✔︎リップスティック 03 メロウコーラル(限定)
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊まりか @mk_____ch
元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中
⁡
#めいくとこーで
#コスメ好きさんと繋がりたい #カラーメイク #イエベ春 #デパコス #イエベメイク #コスメ #垢抜けメイク #メイク動画 #カラーメイク #sopo #夏コスメ #新作コスメ #限定コスメ #プチプラコスメ

2週間前
View on Instagram |
9/9
View on Instagram
おえかきコスメ2023©
  • privacy-policy
  • 免責事項
Ashe Theme by WP Royal.